hiroshiの記事一覧( 10 )

行政指導と法律の関係
海岸法に基づく地方公共団体の海岸管理条例等でドローンの規制が行なわれることもあります。 然しながら、そのような海岸管理条例において(ドローンの飛行を制限できるような)行為の制限規定をそもそも定めていない場合もあります。 そのようなケースは条例という法規ではなく、行政指導により制限しております。 したがってドローン規制も...
法定受託事務の創設、地方自治と国の関与
ドローンを規制する条例として、海岸法に基づく海岸条例、河川法にもとづく河川条例等があります。 これらの条例は、地方公共団体が行う事務のうち、法定受託事務に属します。 そこで、今回は法定受託事務について説明します。   (さらに…)
条例の対象となる事務の範囲
ドローンを規制する法令等の一つに条例があります。 条例の対象となる範囲を理解しておくことは、ドローン規制を理解するうえで有益です。 条例は制限なく制定できるものではありません。 条例の限界としては2つありました。 ①条例は地方公共団体が地方的事務を処理するために制定するのであるから、その対象は地方的利害に関わる事項でな...
条例の法令上の限界
ドローンを規制する法令等の一つに条例があります。 条例の対象となる範囲を理解しておくことは、ドローン規制を理解するうえで有益です。 条例は制限なく制定できるものではありません。 条例の限界は二つ有りました。 ①条例の対象 条例は地方公共団体が地方的事務を処理するために制定するのであるから、その対象は地方的利害に関わる事...
地方公共団体の種類 普通地方公共団体と特別区
ドローン規制の一つとして条例がありますが、条例の制定主体は地方公共団体です。 地方公共団体の種類を理解しておくことは、ドローン規制の一つである条例を理解する上で有益ですので、ここで説明します。 憲法は地方自治の担い手として地方公共団体の設置を予定しています。 地方自治法はこれを受けて、都道府県及び市町村を普通地方公共団...
条例について 条例の種類と性質
ドローン規制の一つに条例があります。条例の制定根拠を理解し、誰がどのような条例を制定することができるのかを理解しておくのはドローン規制を理解するうえで、前提知識として必要です。 実は条例には2つの種類があり、その制定する理由も大きく2つにわけられます。また、条例は制限なく自由に制定できるわけではなくそこには限界もありま...
芝公園野球場でナイターゲーム!野球の原点は草野球〜エンジョイ・ベースボールだ!
いや〜、一晩経って、心地良い筋肉痛だ〜。 トライアスロンのときは筋肉痛はなかったのに、野球はあるなぁ。やっぱ普通使わないところを使うスポーツなんだよね〜。 喉も痛い。大声をだしてたからw 団体スポーツはこういうのがいいよね。 大声を出す気持ちよさ、カラオケも良いけど遊びながら出す大声のほうがやっぱいいね。 (さらに&h...
特定行政書士の考査(試験)受けてきました。結果は。。。
10月4日日曜日、特定行政書士の考査(試験のことです)を受けてきました。 特定行政書士とは・・・ 昨年6月に「行政書士法の一部を改正する法律」が成立・公布されました。 これにより、行政書士が作成した官公署に提出する書類に係る許認可等に不服がある場合に、行政庁に対する不服申立の代理権が与えられることになりました(行政書士...
スーパームーンの今年、日の出ならぬ月の出を見に行こう!10月28日は九十九里浜にオレンジ色の満月が顔を出す!
10月28日の日の入りは16:50、月の出は17:38の予定。 月齢15.1で満月、東の九十九里浜から昇るようです。 子供たちを連れて海に見に行こうと思う。 大きなオレンジ色の月が海面を照らす様を見てみたい。 (さらに…)