コンテンツへスキップ
行政書士八角浩史事務所
法務・コンプライアンス、金融商品取引業登録、ドローン許可、遺言・相続・成年後見
  • ホーム
  • 5.8GHz FPV用送信機のアマチュア無線局免許 申請代行のご案内
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 料金
  • 無人航空機(ドローン・ラジコン機)の許可申請代行サービスのご案内
    • 無人航空機(ドローン) FPV(目視外飛行)承認 申請代行サービスのご案内
  • 事務所紹介
    • ACCESS
  • お問い合わせ・ご相談

投稿者: hiroshi

2015年9月28日

九十九里トライアスロン挑戦記〜当日準備編。あれを忘れる人なんて僕以外にいるのだろうか。

当日の準備は当日にしちゃ駄目ですね。 唯一の救いは競技説明会を前日に受けていたこと。 これがなかったら、後で触れるアクシデントでレース不参加となっているところでした。 兎に角準備は前倒しでやったほうが…

2015年9月28日

九十九里トライアスロン挑戦記〜レース結果と前日までの準備編

1.レース結果 完走出来てしまった。 時間は3時間くらいかかっていると思います。応援にきてくれた女房からゴール時間を聴いたので逆算すると3時間かなと。詳しくはサイトに結果が出たらご報告します。 (ブロ…

2015年9月28日

九十九里トライアスロン初挑戦・初完走しました!〜終わってみての素直な気持ち

無事ゴールできました。 3時間半位かかったいたようです。 11時半スタートで15時くらいにゴールしたようです。 ゴールは同伴ゴールができるので、家族でゴールしました。 本当に嬉しかったです。

2015年9月1日

国法体系を一度整理します。憲法、条約、法律、命令(政令、内閣府令、省令、規則)、条例、通達等。

今国会(第189回国会、常会)でも重要法案が成立する見通しです。ドローン規制法案(改正航空法)、安保法案等。 国会は国の唯一の立法機関ですので、「法律」はここで成立します。 法律はそこまで細かく規程し…

2015年8月27日

9/6(日)・9/13(日)は長柄町「新米まつり」に行こう!新米おにぎりと味噌汁が無償!新米の産地特別販売もあるよ〜

最近、長柄町の広報活動に力が入っている八角です。 先日行った日帰り温泉旅行で知ったんですよね〜。 新米ってまだ食べてないですよね? 千葉は関東一の早場米の産地です。 (千葉は関東一の早場米の産地。たわ…

2015年8月26日

源泉掛け流し 町営 ”ながら温泉” が素晴らしすぎる〜家族連れにお勧め。

町営の源泉掛け流しの天然温泉があるなんて、どこまで長柄町はリゾート地なんだ。 僕らの日帰り温泉旅行も、ここが最後の目的地となった。 ゆっくり汗を流そうと「わくわくながら」な気分で訪れました。

2015年8月25日

長柄町の秋元牧場に絶景ポイントが!この牧場無料なんです、家族連れは絶対行くべし!!

「あ〜、ここに住みたいよ俺。」そんな言葉がつい出てしまうくらい良い景色、雰囲気だ。 ジンギスカン食べて、馬を見て帰ろうと思ってたんだけど、馬は日曜しか見ることが出来ないとかで(乗馬用だから)、代わりに…

2015年8月25日

「わくわくながら」周辺はまさにミニ・リゾート!長柄ダム・直売所・ロングウッドステーション。

ここで紹介する施設は同じ場所にあるので、ここに来ればかなり楽しめるんじゃないかと思います。 東京から車で60分。更に車で10分圏内に牧場・温泉があるので、ここは本当にオススメの観光スポットですね。 そ…

2015年8月25日

長柄町町営プールがなかなかの絶景な件。長柄ダムを見晴らしの良さ。家族連れにオススメのプール。

先日の長柄温泉日帰り旅行ではじめに立ち寄ったプールだ。 この町営プールは、長柄町都市農村交流センター「ワクワクながら」の敷地内にある。 この「ワクワクながら」は、テニス・プール・BBQ・ロッジ宿泊等ア…

2015年8月23日

長柄町日帰り温泉旅行日記〜プール・牧場・温泉・盆踊り、盛り沢山な一日♫

こういうのが地方の良い所なんだろうな~。 何でもない普通の休日が、日帰り旅行になってしまう。 4歳の子どもから「どこか車で行かない?」と提案があったので、頭の片隅にあった「長柄町の温泉」に行こう!とカ…

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 10 11 12 … 18 次へ »

カテゴリー

  • drone
  • 九十九里・房総の魅力
  • 健康
  • 成年後見人
  • 所長日誌
  • 未分類
  • 社債
  • 金融商品取引法
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy