9/6(日)・9/13(日)は長柄町「新米まつり」に行こう!新米おにぎりと味噌汁が無償!新米の産地特別販売もあるよ〜
最近、長柄町の広報活動に力が入っている八角です。
先日行った日帰り温泉旅行で知ったんですよね〜。
新米ってまだ食べてないですよね?
千葉は関東一の早場米の産地です。
(千葉は関東一の早場米の産地。たわわに実った稲穂が黄金色に、もうすぐ稲刈りが始まります。)
是非この機会に長柄町に行ってみはいかがでしょうか?
〜道の駅ながら〜
(引用元:ながらグリーンツーリズム)
9月6日日曜日は、「道の駅ながら」で「新米まつり」があります。
時間 は、午前9時30分~午後2時30分ですね。
収穫したばかりの新米『ながらこしひかり』の産地ならではの特別販売があるそうです。
また、新米『ながらこしひかり』の炊きたておにぎり、季節の味噌汁などが無償配布されるそうです。
数に限りがあるそうなので、早めに行きましょう。
場所はコチラです。
で、長柄町は観光の町なので、是非いろいろ廻って下さい。
最後に、僕が行ったおすすめの場所を書いた記事を紹介しますね。
〜長柄ダム直売所〜
(引用元:ながらグリーンツーリズム)
9月13日日曜日は、「長柄ダム直売所」で「新米まつり」があります。
時間 は、午前9時30分~午後2時30分ですね。
収穫したばかりの新米『ながいき美人』の産地特別販売があるそうです。
また、新米『ながいき美人』の炊きたておにぎり、季節の味噌汁などが無償配布されるそうです。
こちらも 数に限りがあるそうなので、早めに行きましょう。
場所はコチラです。
〜新米まつりのあとはここに行こう!〜
日曜は馬もいる。牛と触れ合える秋元牧場。熊のミュージアム、絶景ポイントもあるのでここは絶対に行こう!
長柄町の秋元牧場に絶景ポイントが!この牧場無料なんです、家族連れは絶対行くべし!!
「わくわくながら」周辺は、長柄ダムの散策、芝ソリを楽しもう!長柄ダム直売所からはすぐそこ。
「わくわくながら」周辺はまさにミニ・リゾート!長柄ダム・直売所・ロングウッドステーシ…
最後は、やっぱり「ながら温泉」で決まり。源泉掛け流し、豊富な湯量で疲れを取ろう。
源泉掛け流し 町営 ”ながら温泉” が素晴らしすぎる〜家族連れにお勧め。
あ〜!!!早く行きたーい!!! 新米も温泉も楽しみですね〜♬
東京から車でたったの60分。絶対ここいいですよ!!
ウルトラマンも楽しみにしてるよ。おまけ。