鉄道好きの子供はポッポの丘に行こう。ホントに無料でいいですか?!TKGも各別!
本物の電車が10車両以上。しかもそれが動いちゃったよ。びっくり仰天の連続。 ポッポの丘を君は知っているか? 鉄道好きのせがれは興奮の連続。こんな楽しい施設がしかも無料とは!! しかもしかも、養鶏場のT…
本物の電車が10車両以上。しかもそれが動いちゃったよ。びっくり仰天の連続。 ポッポの丘を君は知っているか? 鉄道好きのせがれは興奮の連続。こんな楽しい施設がしかも無料とは!! しかもしかも、養鶏場のT…
45歳にして、今年初体験2つめ。 1つ目が9月の九十九里トライアスロン。 2つ目が今日の乗馬練習。 たまたま訪れた秋元牧場が素晴らしすぎて、乗馬やりたくなってしまったんです。 その僕にとっての乗馬練習…
10月28日の日の入りは16:50、月の出は17:38の予定。 月齢15.1で満月、東の九十九里浜から昇るようです。 子供たちを連れて海に見に行こうと思う。 大きなオレンジ色の月が海面を照らす様を見て…
最近、長柄町の広報活動に力が入っている八角です。 先日行った日帰り温泉旅行で知ったんですよね〜。 新米ってまだ食べてないですよね? 千葉は関東一の早場米の産地です。 (千葉は関東一の早場米の産地。たわ…
町営の源泉掛け流しの天然温泉があるなんて、どこまで長柄町はリゾート地なんだ。 僕らの日帰り温泉旅行も、ここが最後の目的地となった。 ゆっくり汗を流そうと「わくわくながら」な気分で訪れました。
「あ〜、ここに住みたいよ俺。」そんな言葉がつい出てしまうくらい良い景色、雰囲気だ。 ジンギスカン食べて、馬を見て帰ろうと思ってたんだけど、馬は日曜しか見ることが出来ないとかで(乗馬用だから)、代わりに…
ここで紹介する施設は同じ場所にあるので、ここに来ればかなり楽しめるんじゃないかと思います。 東京から車で60分。更に車で10分圏内に牧場・温泉があるので、ここは本当にオススメの観光スポットですね。 そ…
先日の長柄温泉日帰り旅行ではじめに立ち寄ったプールだ。 この町営プールは、長柄町都市農村交流センター「ワクワクながら」の敷地内にある。 この「ワクワクながら」は、テニス・プール・BBQ・ロッジ宿泊等ア…
こういうのが地方の良い所なんだろうな~。 何でもない普通の休日が、日帰り旅行になってしまう。 4歳の子どもから「どこか車で行かない?」と提案があったので、頭の片隅にあった「長柄町の温泉」に行こう!とカ…
暑い日が続きますが、朝夕は動きやすい。 この時期、水遊び以外は、朝夕遊ぶことが多いですね。 僕たち(僕と妻と2人の子ども)も、朝はラジオ体操・笑いヨガのあと、そのままサイクリンにいったりしてます。 夕…