コンテンツへスキップ
行政書士八角浩史事務所
法務・コンプライアンス、金融商品取引業登録、ドローン許可、遺言・相続・成年後見
  • ホーム
  • 5.8GHz FPV用送信機のアマチュア無線局免許 申請代行のご案内
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 料金
  • 無人航空機(ドローン・ラジコン機)の許可申請代行サービスのご案内
    • 無人航空機(ドローン) FPV(目視外飛行)承認 申請代行サービスのご案内
  • 事務所紹介
    • ACCESS
  • お問い合わせ・ご相談

タグ: トライアスロン

2015年9月28日

九十九里トライアスロン挑戦記〜当日準備編。あれを忘れる人なんて僕以外にいるのだろうか。

当日の準備は当日にしちゃ駄目ですね。 唯一の救いは競技説明会を前日に受けていたこと。 これがなかったら、後で触れるアクシデントでレース不参加となっているところでした。 兎に角準備は前倒しでやったほうが…

2015年9月28日

九十九里トライアスロン挑戦記〜レース結果と前日までの準備編

1.レース結果 完走出来てしまった。 時間は3時間くらいかかっていると思います。応援にきてくれた女房からゴール時間を聴いたので逆算すると3時間かなと。詳しくはサイトに結果が出たらご報告します。 (ブロ…

2015年9月28日

九十九里トライアスロン初挑戦・初完走しました!〜終わってみての素直な気持ち

無事ゴールできました。 3時間半位かかったいたようです。 11時半スタートで15時くらいにゴールしたようです。 ゴールは同伴ゴールができるので、家族でゴールしました。 本当に嬉しかったです。

2015年8月20日

仕事での移動は自転車を併用してます。今日は土砂降りにあいましたがiphoneはセーフでした。

仕事での移動は、車と自転車を併用しています。 原則自転車での移動ですが、次の場合は車で移動してます。 ・距離が30キロ以上ある場合 ・雨が降っている場合 ・どうしても自転車では間に合わない場合 今日は…

2015年8月14日

トライアスロン練習3回目ダン!タイム計測し、目標タイムを設定してみた。

トライアスロン練習3回目ダン。 今日のテーマは、「タイムを測る」だ。 ランは経験もあるし多分今は10キロ:50分位。本番は45分で走れれば御の字と思っている。 問題は、バイクとスイムだ。 かろうじて、…

2015年8月8日

トライアスロン練習2回目ダン!練習前の課題設定、目的意識のアウトプットが非常に効果的!

昨日の試みは非常に効果的だった。 トライアスロン初心者の僕が、残りちょうど50日となった九十九里トライアスロンに向けて練習するにあたっては、練習の質を少しでも上げることが重要と考えた。 そこで、試しに…

2015年8月7日

トライアスロン練習2日目。練習前の課題確認。目的意識が上達のコツ。

今日も暑いですね〜!最高です!! ということで、これから練習してきます! 「勝負脳の鍛え方」にも書いてありましたけど、目的意識大事ですよね。 最終目標を意識するのではなく、その手前のプロセスに集中する…

2015年8月6日

トライアスロン初練習!あ〜これみんなやったほうがいいわ!僕がオススメするたった2つの理由。

いや〜、それにしても昨日の暑さすごかったですね〜! もう最高やね!夏大好き人間には最高の一日でしたわ! (セルフトーク大事w) そんな日は、トレーニングでしょー!ってことで初めてトライアスロンの練習し…

2015年8月4日

真夏のダイエット開始!グルテンフリー・ダイエット!

9月26日土曜日に九十九里トライスロンがあり、こちらに初参戦の予定です。 あと50日一寸です。 怪我しないように体重を減らそうということで、2週間グルテンフリー・ダイエットしますよ〜!!

カテゴリー

  • drone
  • 九十九里・房総の魅力
  • 健康
  • 成年後見人
  • 所長日誌
  • 未分類
  • 社債
  • 金融商品取引法
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy